1月25日・・・・・
知ってました?
●日本最低気温の日
1902年のこの日、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録・-41.0℃を記録した。
1978(昭和53)年2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い-41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっている。
-41℃!!
ヤバイですね(''◇'')ゞ
最近は寒波、大雪‥ 全国各地で大変でしたね。
この時期がやっぱり一番寒い時期ということでしょうか。
1月下旬頃の宮崎は 2℃、3℃といったとこですね。地域にもよりますが、今年は1月に入って普段降らない宮崎市内でも雪を観測したり寒いことを実感しますが‥ 3年ほど前の年に1度降るか降らないかの雪が宮崎市内に降ったのが1月24日だったのを覚えています。
その時は嬉しく雪を掴もうとしたり子供の様にはしゃいぎましたので。(筆者を含め)宮崎人はぴょんぴょん飛び跳ね?喜ぶ人が少なくありません。(笑)
とゆーことで、そんな日(最低気温の日)←にあやかって??
●中華まんの日
●ホットケーキの日
でもあるそうで!!
うすうす感づきました?
中華まん、ホットケーキであったまってもらうため、、、、だとか。
えー!そんな理由‥(''◇'')ゞ
さて、1月25日は中華まん、ホット―ケーキが売れる日になるのでしょうか?????
さぁ、みんなでコンビニ寄って肉まん食べましょう♪( ^)o(^ )
どうしても寒い方はゆらりへおいでください☆
血行促進して、体を芯から温めましょう。自己治癒力を高めることをオススメします!
体をあたためるお手伝い、させていただきます。